
子どもたちのできた!を
一緒に喜べる仕事です
About us
子どもたちの成長に寄り添い、「できた!」という喜びを一緒に感じられる。そんな毎日が、私たちの働きがいです。一人ひとりに合わせた支援だからこそ、目に見える変化があり、心からの「ありがとう」が返ってくる。大変なこともあるけれど、それ以上に心が満たされる瞬間がたくさんあります。
この仕事の魅力は、何気ない日々の中に、大きな感動があること。少しずつできることが増えていく子どもたちの姿に、私たち自身も励まされ、成長していきます。支援を通じて誰かの人生に関われる、それは他にはない、深い働きがいです。

当校の強み
Our Three Strengths
-
子どもとともに成長
私たちは、発達に特性のあるお子さま一人ひとりに寄り添い、その子らしさを大切にした支援を行っています。ABAに基づく個別療育や少人数での活動を通して、子どもたちの「できた!」という笑顔に出会える瞬間は、何にも代えがたい喜びです。経験がなくても大丈夫。わからないことは先輩がしっかりフォローします。子ども達と一緒に、自分自身もちょっとずつ成長していける。そんな職場です。
-
学びを全力サポート
「療育を学びたい」その気持ちがあればOK!
動画やテキストを使った研修で基礎からしっかり学べます。
外部研修や資格取得支援もあり、成長を後押しする環境が整っています。 -
チームで支える温かな職場
日々の声かけや相談が自然にできる、風通しのよいチーム環境。
定期的な面談や情報共有を通じて、支援の質を高め合っています。
安心して働ける土台があるからこそ、子どもたちにも本気で向き合えます。
お仕事内容について
About the Job
安城市で児童発達支援施設を運営する合同会社MIRAIKUでは、1歳〜6歳の未就学児を対象に、発達に特性のある子どもたちの「できた!」という成功体験を積み重ね、自己肯定感を育む療育支援を行っています。
たとえば、言葉の発達がゆっくりな子には、ことばのやり取りを楽しめる遊びを取り入れたり、手先の発達を促すために製作活動をしたり。集団生活の中での関わりや、基本的な生活習慣(食事・着替えなど)の支援も行います。
一人ひとり発達のペースが違うからこそ、それぞれの特性や性格に合わせた関わり方が必要です。子どもたちの小さな成長に気づき、適切にサポートし、ご家庭とも連携しながら、安心して過ごせる環境づくりを行います。

Point

スタッフが実感!働きやすさのポイント
Point

スタッフが実感!
働きやすさのポイント
-
年間休日130日
業界では珍しい有給とは別で年間休日はたっぷり130日!有休は自由に取得OK。希望日での取得率は100%とバッチリです。 さらに半日単位(4時間)から取得できる便利さも嬉しいポイントです。
-
残業なし
残業は基本的にありません。もちろん持ち帰りの仕事もなし。仕事とプライベートのメリハリがあります。 子育て中のスタッフも多く、家庭と両立しながら自分らしく働けます。
-
子育て世帯を応援
日々の悩みや不安をひとりで抱えず、気軽に相談できる環境づくりに取り組んでいます。 子どもたちの健やかな成長と、ご家族の笑顔をみんなで応援します。

例えば
こんな働き方も
Different Ways of Working
例えばこんな働き方も
Different Ways of Working
正社員・パート募集要項
Job Openings
正社員・パート募集要項
Job Openings
-
正社員
PT・OT・ST・心理職
-
正社員
保育士
-
正社員
児童指導員
-
正社員
児童発達支援管理責任者
-
-
パート・アルバイト
パート
アルバイト
保育士
-
-
-
パート・アルバイト
パート
アルバイト
児童指導員
-
-
-
パート・アルバイト
パート
アルバイト
PT・OT・ST・心理職
-
Three Training Programs

研修サポート
-
入社時研修で安心スタート
非常勤スタッフを含む全員が、入社時に必ずABA(応用行動分析)の研修を受講します。
実地指導やオンライン研修を定期的に実施し、専門性と実践力の両面からスキルアップを支援しています。 -
現場で学べるメンター制度
入社時は先輩スタッフが実際の支援場面でそばにつき、声かけの仕方や関わり方を丁寧にお伝えします。
仕事の悩みやキャリアの方向性についても先輩スタッフが丁寧にサポート。
特に若手の定着や成長に力を入れており、一人ひとりの挑戦や前進を温かく後押しする環境があります。 -
“根拠ある支援”で確かな技術が身につく
私たちは感覚や経験だけに頼らず、発達心理やABAに基づいた支援を行っています。
「わかった!」「できた!」という子どもたちの反応を、理論的に捉えながら支援できるからこそ、技術面でも自信を持って成長していけます。
とある社員の
1日の流れ
Daily Flow
とある社員の1日の流れ
Daily Flow


手厚い人員配置
利用児1〜2名に対してセラピスト1名を配置。
支援の質をしっかり保ちつつ、職員の負担も軽減できる体制を整えています。
-
午前の部
-
午後の部
-
9:00
朝礼・セラピー準備
その日の予定を共有し、個別支援や集団活動の準備を行います。
-
9:30
お子さん受け入れ(送迎なし)
笑顔でお迎えし、安心して過ごせるようサポート。
-
10:00
集団活動(リズム・体操・サーキットなど)
体を動かしながら、楽しさの中で運動機能や社会性を育みます。
-
10:30
個別支援・機能訓練(ABA・DTT)
お子さん一人ひとりの目標に合わせた、丁寧なマンツーマン支援。
-
12:30
昼食サポート
トイレ・手洗いの介助も行いながら、身辺自立を促します。
-
13:00
保護者の方へフィードバック
その日の様子を丁寧にご報告します。
-
13:30
スタッフ休憩(1時間)
しっかりリフレッシュして、午後に備えます。
-
14:30
セラピー準備
-
15:00
お子さん受け入れ(送迎なし)
身支度やトイレのサポートを行いながら、安心してスタート
-
15:10
集団活動
遊びや運動を通して、協調性や社会性を楽しく育てます。
-
15:30
ピアトレーニング・機能訓練(ABA・SST)
遊びを通してお友だちとの関わり方を学び、コミュニケーションの力を育てます。
-
16:30
おかえりの会・保護者フィードバック
今日の頑張りをふり返り、おうちの方にもご報告。
-
17:00
帰宅・事務・清掃
お子さんを見送り、事務作業や環境を整えて1日を締めくくります。
-
18:00
退社
今日も1日おつかれさまでした!
このような方がこの仕事に向いています
Portrait
このような方が
この仕事に向いています
Portrait
-
-
Portrait01
素直さと明るさを大切にし、前向きにチャレンジできる方
素直さと明るさを大切にし、
前向きにチャレンジできる方 -
-
-
Portrait02
仲間と協力しながら、
子どもの成長にやりがいを
感じたい方仲間と協力しながら、子どもの成長に
やりがいを感じたい方 -
-
-
Portrait03
日々変化する現場でも、
状況に応じて柔軟に
対応できる方日々変化する現場でも、
状況に応じて柔軟に対応できる方 -
-
-
Portrait04
家庭と仕事を両立しつつ、キャリアにも真剣に
向き合いたい方家庭と仕事を両立しつつ、
キャリアにも真剣に向き合いたい方 -
-
-
Portrait05
仕事もプライベートも大切にし、安心できる職場で
長く働きたい方仕事もプライベートも大切にし、
安心できる職場で長く働きたい方 -
先輩社員にインタビュー
Interview
合同会社MIRAIKUの取り組み
Our Commitment
-
企業理念
Corporate Philosophy
-
子どもの持つ潜在能力や可能性を信じ、成長段階に合わせた支援を発達心理学に基づいて提供します。
-
子どもの育ちと働く女性を支える事業所として、地域との共生を図りながら地域福祉に貢献します。
-
創造的に仕事に取り組む姿勢や新しいことへのチャレンジを応援し、
正しく評価する枠組みを構築していきます。 -
情熱を心に灯し経験と知識を積み重ね、未来に向けて成長し続けます。
-
SDGsへの取り組みを積極的に行い、持続可能な社会を創る担い手であり続けます。
-
-
行動方針
Code of Conduct
-
仕事に誇りを持ち、喜びや笑顔が溢れる行動をする。
-
相手を尊重し、相手の長所を見つける行動をする。
-
できない理由よりできる理由を考え、行動する。
-
向上心を持ち、常に学ぶ姿勢を持って行動する。
-
助け合いの精神を忘れず、みんなで協力し合える行動をする。
-
人との繋がりやご縁を大切にし、ありがとうの言葉を増やす行動をする。
-
-
教室理念
Our Educational Philosophy
-
我々セラピストは常に学ぶ姿勢を持ち、
探求心を持ちながら子ども達の成長段階に合わせたプログラムを提供します。 -
療育と教育を織り交ぜながら子ども達を目標とする姿まで導いていきます。
-
子ども達の興味を広げ、‟できた”という喜びや成功体験を増やし、自己肯定感を育みます。
-
お友達との関わりの中でたくさんの遊びや学びを経験し、豊かな感性と想像力を育みます。
-
採用までの流れ
Recruitment Process
-
お問い合わせ
応募フォーム・お電話よりご応募ください。
採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。 -
見学・体験・面接
実際の職場の雰囲気を見に来てください。職員と話す機会がありますので、何でも質問してください。
-
採用のご連絡
採用担当より採用のご連絡をいたします。その後入職手続きを行います。※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月程です。※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整可能です。
よくあるご質問
Q&A
応募方法を教えてください。
当社の採用ページより、エントリーフォームに必要事項をご入力の上、ご応募ください。お電話・公式LINEでも受付可能ですので、「面接の件で」と一言いただけますと幸いです。
職場体験は可能ですか?
はい、可能です。
長く働いていただきたいからこそ、職場体験にて実際の雰囲気や仕事内容を確認してください。
職場体験の時間や日数は、ご希望に添えるように調整いたしますのでお気軽にお伝えください。保育士や言語聴覚士などたくさんの職種を募集されていますが、
行う仕事に違いはありますか?いいえ、職種や雇用形態によって行っていただく仕事に違いはありません。
お子様の「できた!」を引き出すため、今までの経験を当校にて生かしてください。OJT(職場内訓練)や研修はありますか?
はい、もちろんご用意しています。
基礎を身に付けていただき、当校での療育のやり方を習得していただきます。
もちろん先輩がしっかり指導、サポートいたします。
分からない事や不安なことがあれば相談していただけますので、安心してください。
習得された後は、実際に経験しながら、更に身に付けていただければ大丈夫です。未経験でも応募可能ですか?
はい、応募可能です。
「資格を持っているが現場での経験がない」、「ブランクがある」方にもぜひ活躍いただきたいです。
経験者でなくても素直で、前向きに取り組める方、お子様の成長を一緒に喜ぶことができる方を大歓迎いたします。
もちろんお子様をお預かりするため、安全に関すること、お子様の特徴、療育に関することなど、必要なことを習得していただく必要があります。
それら一つひとつを習得し、実践することで、お子様の成長とともに自身の成長にも繋げてほしいです。
お子様の成長をお手伝いし、お子様、保護者様、みんなでお子様の成長を喜びましょう!給与や待遇はどのようになっていますか?
頑張られた方にはしっかりその頑張りを評価できる環境を整えています。
詳しくは求人一覧ページの各募集要項をご確認ください。事業所内の雰囲気やチームのサポート体制はどうですか?
雰囲気は明るくて、スタッフ同士のコミュニケーションもたくさんあり、雰囲気が良いと思います。
お子様を受け入れる場所のため、お子様が「楽しい!また来たい!」と思ってもらえる環境作りも私たちの役割だと考えています。
また療育中はお子様の安全や様子を常に観察し、安全に楽しく療育を受けていただいた後、保護者様の元にお返しする義務もあるため、お子様の異変などにも迅速に気づき、対応ができるようスタッフ同士のコミュニケーションはとても重要です。
-
募集要項
募集要項
募集職種
PT・OT・ST・心理職
仕事内容
発達に特性のあるお子さまに対し、ABA(応用行動分析)を基盤とした個別・小集団療育を行います。保護者支援や記録業務、チームでの支援計画立案にも関わっていただきます。
《主な仕事内容》
・ABA を活用した個別/小集団の療育支援
・発達段階に合わせた遊びやルール活動の提案
・感覚・運動・言語・情緒面へのアプローチ
・保護者へのフィードバックや家庭療育の提案
・チームでの支援計画立案、アプリでの記録業務(スマホ操作 OK)
※未経験やブランクのある方も、安心して学べる研修制度があります。診療科目・サービス形態
給与
正社員
月給:245,000 円〜(入社 1 年目想定)
※経験・スキルにより決定
※実務未経験者は面談の上で決定します給与の備考
■一般正社員
・基本給:160,000 円
・資格手当:30,000 円
・処遇改善手当:55,000 円
■時短正社員
・基本給:150,000 円
・資格手当:28,125 円
・処遇改善手当:51,562 円
■試用期間
6 ヶ月(期間中は基本給より-10,000 円)
■賞与
年 2 回(6 月・12 月)業績による
※前年実績:計 2 ヶ月分〜4 ヶ月分
■昇給
年 1 回(4 月/人事評価制度に基づき算定)勤務時間・曜日
・9:00〜18:00(休憩 13:30〜14:30)
・月〜土の週 6 日開所(日曜定休)
・祝日開所
・残業なし
※時短正社員の場合は 9:00〜17:30 の 7.5 時間勤務(休憩 13:30〜14:30)休日・休暇
年間休日 130 日+法定有給休暇
■休日詳細
・完全週休 2 日制(日曜+平日 1 日シフト休)
・月 1 回の特別休暇(年 12 日)
・年末年始休暇(12/29〜1/4)7 連休確約!去年は 8 連休でした♪
・春季休暇(2 日)
・夏季休暇(3 日)
・秋季休暇(1 日)
・誕生日休暇(誕生月に 1 日)
・皆勤休暇(半年ごとに 2 日支給/無遅刻・無欠勤・無早退の場合)
・有給休暇:入社半年後に 10 日付与(以降法定通り)
・半日有給休暇制度あり
・時間単位有給制度あり(2 時間単位で取得可:早退時)勤務地
児童発達支援 mico mico 安城校
業種:児童発達支援(1 歳〜6 歳までの未就学児対象)
住所:安城市浜富町 12 番地 1 ブリューゲン・ベル・マンション 1F
<アクセス>
東海道本線 JR 安城駅より車で約 6 分
名鉄西尾線 南安城駅より車で約 4 分/徒歩約 12 分
安城コロナワールドすぐ隣
②mico mico +桜井校
業種:児童発達支援・放課後等デイサービス(1 歳〜小学校低学年まで)
住所:安城市桜井町城向 2 丁目 1 番地 7
<アクセス>
名鉄西尾線 桜井駅より車で約 3 分/徒歩約 10 分
名鉄西尾線 堀内公園駅より車で約 2 分/徒歩約 11 分
アピタ南安城から徒歩 3 分
③mico mico 刈谷校
業種:児童発達支援・放課後等デイサービス(1 歳〜小学校低学年まで)
住所:刈谷市半城土西町 2 丁目 2-10 1F ヴィラヨサミ
2025 年 11 月開所予定(詳細は近日公開)
④放課後等デイサービス
安城市横山町毛賀知付近 (安城消防署付近)
2026 年 4 月開所予定(詳細は近日公開)
※勤務先はご希望に合わせて決定します。
※マイカー通勤 OK(無料駐車場あり)福利厚生・待遇
社会保険完備 ボーナス・賞与あり 交通費支給 住宅手当 副業OK ハラスメント相談窓口あり
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・交通費支給(電車、バス上限 15,000 円/月)
・ガソリン代支給(マイカー通勤の場合)
・住宅手当(5,000 円/月)※世帯主で教室から 2km 以内の場合
・確定拠出年金制度あり
・退職金制度あり(定年退職時)
・育児休暇(取得実績あり・最大 2 年)
・産前産後休暇・介護休暇・結婚/出産休暇(配偶者含む)
・弔辞休暇
・子の看護等休暇 お子様 1 名につき 5 日/年 2 名以上 10 日/年(無給)
・病児保育利用補助あり
・外部研修補助、資格取得支援制度あり(条件あり)
・制服(ポロシャツ)支給:入社時に 2 枚貸与
・ウォーターサーバーあり
・フリードリンク/おやつ完備
・ベネフィットサービス導入
→導入企業 10 万店以上の店舗やパークで使える割引券やサービス券を使えるサービスです応募条件
応募方法
「応募する」ボタンよりお気軽にご応募ください。
見学やご相談のみも歓迎しています! -
募集要項
募集要項
募集職種
保育士
仕事内容
発達に特性のある未就学児を対象に、ABA(応用行動分析)を基盤とした個別・小集団の療育支援を行っていただきます。保育士として、お子さまができることを少しずつ広げていけるような支援を行いながら、ご家庭との連携やチームでの支援計画づくりにも関わっていただきます。
《主な仕事内容》
・ABA をベースにした個別・小集団での発達支援
・年齢や発達段階に合わせた遊び・ルール遊びの企画と支援
・日常生活スキルや社会性を育てる活動のサポート
・保護者へのフィードバック、家庭での関わり方の提案
・記録業務(専用アプリでの入力:スマホ操作 OK)
・チームミーティングへの参加、支援計画の作成
※未経験やブランクのある方も、ABA 研修・OJT・メンター制度など安心のサポート体制でしっかり学べます。診療科目・サービス形態
給与
正社員
月給:235,000 円〜(入社 1 年目想定)
※実務経験 5 年以上
※実務経験 5 年未満は総支給 215,000 円〜スタート給与の備考
■一般正社員(実務経験 5 年以上)
・基本給:170,000 円
・資格手当:10,000 円
・処遇改善手当:55,000 円
■時短正社員(実務経験 5 年以上)
・基本給:159,375 円
・資格手当:9,375 円
・処遇改善手当:51,562 円
■試用期間
6 ヶ月(期間中は基本給より-10,000 円)
■賞与
年 2 回(6 月・12 月)業績による
※前年実績:計 2 ヶ月分〜4 ヶ月分
■昇給
年 1 回(4 月/人事評価制度に基づき算定)勤務時間・曜日
・9:00〜18:00(休憩 13:30〜14:30)
・月〜土の週 6 日開所(日曜定休)
・祝日開所
・残業なし
※時短正社員の場合は 9:00〜17:30 の 7.5 時間勤務(休憩 13:30〜14:30)休日・休暇
年間休日 130 日+法定有給休暇
■休日詳細
・完全週休 2 日制(日曜+平日 1 日シフト休)
・月 1 回の特別休暇(年 12 日)
・年末年始休暇(12/29〜1/4)7 連休確約!去年は 8 連休でした♪
・春季休暇(2 日)
・夏季休暇(3 日)
・秋季休暇(1 日)
・誕生日休暇(誕生月に 1 日)
・皆勤休暇(半年ごとに 2 日支給/無遅刻・無欠勤・無早退の場合)
・有給休暇:入社半年後に 10 日付与(以降法定通り)
・半日有給休暇制度あり
・時間単位有給制度あり(2 時間単位で取得可:早退時)勤務地
児童発達支援 mico mico 安城校
業種:児童発達支援(1 歳〜6 歳までの未就学児対象)
住所:安城市浜富町 12 番地 1 ブリューゲン・ベル・マンション 1F
<アクセス>
東海道本線 JR 安城駅より車で約 6 分
名鉄西尾線 南安城駅より車で約 4 分/徒歩約 12 分
安城コロナワールドすぐ隣
②mico mico +桜井校
業種:児童発達支援・放課後等デイサービス(1 歳〜小学校低学年まで)
住所:安城市桜井町城向 2 丁目 1 番地 7
<アクセス>
名鉄西尾線 桜井駅より車で約 3 分/徒歩約 10 分
名鉄西尾線 堀内公園駅より車で約 2 分/徒歩約 11 分
アピタ南安城から徒歩 3 分
③mico mico 刈谷校
業種:児童発達支援・放課後等デイサービス(1 歳〜小学校低学年まで)
住所:刈谷市半城土西町 2 丁目 2-10 1F ヴィラヨサミ
2025 年 11 月開所予定(詳細は近日公開)
④放課後等デイサービス
安城市横山町毛賀知付近 (安城消防署付近)
2026 年 4 月開所予定(詳細は近日公開)
※勤務先はご希望に合わせて決定します。
※マイカー通勤 OK(無料駐車場あり)福利厚生・待遇
社会保険完備 ボーナス・賞与あり 交通費支給 住宅手当 副業OK ハラスメント相談窓口あり
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・交通費支給(電車、バス上限 15,000 円/月)
・ガソリン代支給(マイカー通勤の場合)
・住宅手当(5,000 円/月)※世帯主で教室から 2km 以内の場合
・確定拠出年金制度あり
・退職金制度あり(定年退職時)
・育児休暇(取得実績あり・最大 2 年)
・産前産後休暇・介護休暇・結婚/出産休暇(配偶者含む)
・弔辞休暇
・子の看護等休暇 お子様 1 名につき 5 日/年 2 名以上 10 日/年(無給)
・病児保育利用補助あり
・外部研修補助、資格取得支援制度あり(条件あり)
・制服(ポロシャツ)支給:入社時に 2 枚貸与
・ウォーターサーバーあり
・フリードリンク/おやつ完備
・ベネフィットサービス導入
→導入企業 10 万店以上の店舗やパークで使える割引券やサービス券を使えるサービスです応募条件
応募方法
「応募する」ボタンよりお気軽にご応募ください。
見学やご相談のみも歓迎しています! -
募集要項
募集要項
募集職種
児童指導員
仕事内容
発達に特性のある未就学児を対象に、ABA(応用行動分析)を基盤とした個別・小集団の療育支援を行っていただきます。児童指導員として、お子さまができることを少しずつ広げていけるような支援を行いながら、日常生活の力や社会性を育む関わりをチームで行っていただきます。
《主な仕事内容》
・ABA をベースにした個別・小集団での発達支援
・年齢や発達段階に合わせた遊び・ルール活動の企画と支援
・身辺自立や日常生活スキルの習得を促す支援
・保護者との連携・家庭での支援方法の提案
・記録業務(専用アプリでの入力:スマホ操作 OK)
・チーム会議への参加、支援計画の作成・見直し
※未経験やブランクのある方も、ABA 研修・OJT・メンター制度など充実の研修体制で安心してスタートできます。診療科目・サービス形態
給与
正社員
月給:235,000 円〜(入社 1 年目想定)
※実務経験 5 年以上
※実務経験 5 年未満は総支給 215,000 円〜スタート給与の備考
■一般正社員(実務経験 5 年以上)
・基本給:170,000 円
・資格手当:10,000 円
・処遇改善手当:55,000 円
■時短正社員(実務経験 5 年以上)
・基本給:159,375 円
・資格手当:9,375 円
・処遇改善手当:51,562 円
■試用期間
6 ヶ月(期間中は基本給より-10,000 円)
■賞与
年 2 回(6 月・12 月)業績による
※前年実績:計 2 ヶ月分〜4 ヶ月分
■昇給
年 1 回(4 月/人事評価制度に基づき算定)勤務時間・曜日
・9:00〜18:00(休憩 13:30〜14:30)
・月〜土の週 6 日開所(日曜定休)
・祝日開所
・残業なし
※時短正社員の場合は 9:00〜17:30 の 7.5 時間勤務(休憩 13:30〜14:30)休日・休暇
年間休日 130 日+法定有給休暇
■休日詳細
・完全週休 2 日制(日曜+平日 1 日シフト休)
・月 1 回の特別休暇(年 12 日)
・年末年始休暇(12/29〜1/4)7 連休確約!去年は 8 連休でした♪
・春季休暇(2 日)
・夏季休暇(3 日)
・秋季休暇(1 日)
・誕生日休暇(誕生月に 1 日)
・皆勤休暇(半年ごとに 2 日支給/無遅刻・無欠勤・無早退の場合)
・有給休暇:入社半年後に 10 日付与(以降法定通り)
・半日有給休暇制度あり
・時間単位有給制度あり(2 時間単位で取得可:早退時)勤務地
児童発達支援 mico mico 安城校
業種:児童発達支援(1 歳〜6 歳までの未就学児対象)
住所:安城市浜富町 12 番地 1 ブリューゲン・ベル・マンション 1F
<アクセス>
東海道本線 JR 安城駅より車で約 6 分
名鉄西尾線 南安城駅より車で約 4 分/徒歩約 12 分
安城コロナワールドすぐ隣
②mico mico +桜井校
業種:児童発達支援・放課後等デイサービス(1 歳〜小学校低学年まで)
住所:安城市桜井町城向 2 丁目 1 番地 7
<アクセス>
名鉄西尾線 桜井駅より車で約 3 分/徒歩約 10 分
名鉄西尾線 堀内公園駅より車で約 2 分/徒歩約 11 分
アピタ南安城から徒歩 3 分
③mico mico 刈谷校
業種:児童発達支援・放課後等デイサービス(1 歳〜小学校低学年まで)
住所:刈谷市半城土西町 2 丁目 2-10 1F ヴィラヨサミ
2025 年 11 月開所予定(詳細は近日公開)
④放課後等デイサービス
安城市横山町毛賀知付近 (安城消防署付近)
2026 年 4 月開所予定(詳細は近日公開)
※勤務先はご希望に合わせて決定します。
※マイカー通勤 OK(無料駐車場あり)福利厚生・待遇
社会保険完備 ボーナス・賞与あり 交通費支給 住宅手当 副業OK ハラスメント相談窓口あり
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・交通費支給(電車、バス上限 15,000 円/月)
・ガソリン代支給(マイカー通勤の場合)
・住宅手当(5,000 円/月)※世帯主で教室から 2km 以内の場合
・確定拠出年金制度あり
・退職金制度あり(定年退職時)
・育児休暇(取得実績あり・最大 2 年)
・産前産後休暇・介護休暇・結婚/出産休暇(配偶者含む)
・弔辞休暇
・子の看護等休暇 お子様 1 名につき 5 日/年 2 名以上 10 日/年(無給)
・病児保育利用補助あり
・外部研修補助、資格取得支援制度あり(条件あり)
・制服(ポロシャツ)支給:入社時に 2 枚貸与
・ウォーターサーバーあり
・フリードリンク/おやつ完備
・ベネフィットサービス導入
→導入企業 10 万店以上の店舗やパークで使える割引券やサービス券を使えるサービスです応募条件
未経験可 ブランク可 年齢不問 未経験可 学歴不問 30 代活躍 40 代活躍 50 代活躍 WEB 面接可
《必須資格》
以下のいずれかに該当する方は、児童指導員の任用資格をお持ちです。
実務経験がある方
・児童福祉施設や教育機関での勤務経験がある方
(例:放課後等デイサービス、幼稚園、保育所、特別支援学校・学級、通級指導など)
教員免許をお持ちの方
・小学校教諭免許
・中学校教諭免許
・高等学校教諭免許
・特別支援学校教諭免許 など
国家資格をお持ちの方
・社会福祉士
・精神保健福祉士
※その他の学歴や資格でも要件を満たす場合があります。
「自分が当てはまるか不安な方」は、お気軽にお問い合わせください。
《歓迎条件》
・未経験・ブランク OK
・実務経験 5 年以上
・子どもの発達支援や療育に関心のある方
・教室運営に関心のある方
・基本的な PC 操作ができる方(Word・Excel・メールなど)
・童謡程度のピアノが弾ける方応募方法
「応募する」ボタンよりお気軽にご応募ください。
見学やご相談のみも歓迎しています! -
募集要項
募集要項
募集職種
児童発達支援管理責任者
仕事内容
子どもたちができたと感じる瞬間を大切にしながら、支援計画の作成や保護者との連携、スタッフのサポート、事業所の運営まで幅広く関わるお仕事です。
《主な仕事内容》
・個別支援計画の作成・モニタリング
・保護者との面談・相談対応
・支援スタッフの指導・育成・シフト管理
・関係機関(医療機関・保育園・行政など)との連携
・契約・更新時の手続き(受給者証の確認、重要事項説明など)
・営業活動(見学対応・地域連携など)
・売上管理・国保連請求などの事務業務
・電話・来客対応
・研修資料や説明資料の作成
・簡単な PC 操作(Excel/Word/メール等)
※未経験やブランクのある方も、安心して学べる研修制度があります。診療科目・サービス形態
給与
正社員
月給:300,000 円〜(入社 1 年目想定)
※経験・スキルにより決定
※実務未経験者は面談の上で決定します給与の備考
■一般正社員
・基本給:170,000 円
・資格手当:10,000 円
・役職手当:30,000 円
・処遇改善手当:55,000 円
・固定残業代(20 時間分):35,000 円 ※残業なし
■試用期間
6 ヶ月(期間中は基本給より-10,000 円)
■賞与
年 2 回(6 月・12 月)業績による
※前年実績:計 2 ヶ月分〜4 ヶ月分
■昇給
年 1 回(4 月/人事評価制度に基づき算定)勤務時間・曜日
・9:00〜18:00(休憩 13:30〜14:30)
・月〜土の週 6 日開所(日曜定休)
・祝日開所
・残業なし休日・休暇
年間休日 130 日+法定有給休暇
■休日詳細
・完全週休 2 日制(日曜+平日 1 日シフト休)
・月 1 回の特別休暇(年 12 日)
・年末年始休暇(12/29〜1/4)7 連休確約!去年は 8 連休でした♪
・春季休暇(2 日)
・夏季休暇(3 日)
・秋季休暇(1 日)
・誕生日休暇(誕生月に 1 日)
・皆勤休暇(半年ごとに 2 日支給/無遅刻・無欠勤・無早退の場合)
・有給休暇:入社半年後に 10 日付与(以降法定通り)
・半日有給休暇制度あり
・時間単位有給制度あり(2 時間単位で取得可:早退時)勤務地
児童発達支援 mico mico 安城校
業種:児童発達支援(1 歳〜6 歳までの未就学児対象)
住所:安城市浜富町 12 番地 1 ブリューゲン・ベル・マンション 1F
<アクセス>
東海道本線 JR 安城駅より車で約 6 分
名鉄西尾線 南安城駅より車で約 4 分/徒歩約 12 分
安城コロナワールドすぐ隣
②mico mico +桜井校
業種:児童発達支援・放課後等デイサービス(1 歳〜小学校低学年まで)
住所:安城市桜井町城向 2 丁目 1 番地 7
<アクセス>
名鉄西尾線 桜井駅より車で約 3 分/徒歩約 10 分
名鉄西尾線 堀内公園駅より車で約 2 分/徒歩約 11 分
アピタ南安城から徒歩 3 分
③mico mico 刈谷校
業種:児童発達支援・放課後等デイサービス(1 歳〜小学校低学年まで)
住所:刈谷市半城土西町 2 丁目 2-10 1F ヴィラヨサミ
2025 年 11 月開所予定(詳細は近日公開)
④放課後等デイサービス
安城市横山町毛賀知付近 (安城消防署付近)
2026 年 4 月開所予定(詳細は近日公開)
※勤務先はご希望に合わせて決定します。
※マイカー通勤 OK(無料駐車場あり)福利厚生・待遇
社会保険完備 ボーナス・賞与あり 交通費支給 住宅手当 副業OK ハラスメント相談窓口あり
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・交通費支給(電車、バス上限 15,000 円/月)
・ガソリン代支給(マイカー通勤の場合)
・住宅手当(5,000 円/月)※世帯主で教室から 2km 以内の場合
・確定拠出年金制度あり
・退職金制度あり(定年退職時)
・育児休暇(取得実績あり・最大 2 年)
・産前産後休暇・介護休暇・結婚/出産休暇(配偶者含む)
・弔辞休暇
・子の看護等休暇 お子様 1 名につき 5 日/年 2 名以上 10 日/年(無給)
・病児保育利用補助あり
・外部研修補助、資格取得支援制度あり(条件あり)
・制服(ポロシャツ)支給:入社時に 2 枚貸与
・ウォーターサーバーあり
・フリードリンク/おやつ完備
・ベネフィットサービス導入
→導入企業 10 万店以上の店舗やパークで使える割引券やサービス券を使えるサービスです応募条件
応募方法
「応募する」ボタンよりお気軽にご応募ください。
見学やご相談のみも歓迎しています! -
募集要項
募集要項
募集職種
保育士
仕事内容
発達に特性のある未就学児を対象に、ABA(応用行動分析)を基盤とした個別・小集団の療育支援を行っていただきます。保育士として、お子さまができることを少しずつ広げていけるような支援を行いながら、ご家庭との連携やチームでの支援計画づくりにも関わっていただきます。
《主な仕事内容》
・ABA をベースにした個別・小集団での発達支援
・年齢や発達段階に合わせた遊び・ルール遊びの企画と支援
・日常生活スキルや社会性を育てる活動のサポート
・保護者へのフィードバック、家庭での関わり方の提案
・記録業務(専用アプリでの入力:スマホ操作 OK)
・チームミーティングへの参加、支援計画の作成
※未経験やブランクのある方も、ABA 研修・OJT・メンター制度など安心のサポート体制でしっかり学べます。診療科目・サービス形態
給与
パート・バイト
時給 1,200 円〜1,550 円給与の備考
実務経験 5 年以上の方 時給 1,300〜1,550 円
実務経験 5 年未満の方 時給 1,200〜1,550 円
前日当日の急な出勤依頼 時給 50 円 UP
土曜・祝日 時給 50 円 UP
プチボーナスあり(業績による)
通勤手当 上限 15,000 円(ガソリン代、安城駅からのバス定期代、電車代)
■試用期間
試用(研修)期間 6 ヶ月(試用期間中の労働条件時給‐50 円)
■賞与
年 2 回(6 月・12 月)業績による
※前年実績:20,000 円〜70,000 円
■昇給
年 1 回(4 月/人事評価制度に基づき算定)勤務時間・曜日
残業なし
■フルパートスタッフ
9:00〜17:30 の 7.5 時間勤務(休憩 60 分)
※週 35 時間勤務
※残業なし
■パートスタッフ
1)9:00〜13:30( 計 4.5 時間)
2)14:30〜17:30(計 3 時間)
休憩なし(1 日 6 時間以上で休憩 45 分、8 時間以上で休憩 60 分)
・残業なし
・祝日は営業
月曜〜土の週 6 日開所(日曜定休)休日・休暇
年間休日120日以上 週3日からOK 月1シフト提出
応相談
■フルパート
有給休暇 10 日/年
春季休暇 2 日(4・5・6 月)
夏季休暇 3 日(7・8・9 月)
■パートスタッフ
有給休暇 8 日/年程度
※有給は半年の勤務時間と日数を計算の上決定勤務地
児童発達支援 mico mico 安城校
業種:児童発達支援(1 歳〜6 歳までの未就学児対象)
住所:安城市浜富町 12 番地 1 ブリューゲン・ベル・マンション 1F
<アクセス>
東海道本線 JR 安城駅より車で約 6 分
名鉄西尾線 南安城駅より車で約 4 分/徒歩約 12 分
安城コロナワールドすぐ隣
②mico mico +桜井校
業種:児童発達支援・放課後等デイサービス(1 歳〜小学校低学年まで)
住所:安城市桜井町城向 2 丁目 1 番地 7
<アクセス>
名鉄西尾線 桜井駅より車で約 3 分/徒歩約 10 分
名鉄西尾線 堀内公園駅より車で約 2 分/徒歩約 11 分
アピタ南安城から徒歩 3 分
③mico mico 刈谷校
業種:児童発達支援・放課後等デイサービス(1 歳〜小学校低学年まで)
住所:刈谷市半城土西町 2 丁目 2-10 1F ヴィラヨサミ
2025 年 11 月開所予定(詳細は近日公開)
④放課後等デイサービス
安城市横山町毛賀知付近 (安城消防署付近)
2026 年 4 月開所予定(詳細は近日公開)
※勤務先はご希望に合わせて決定します。
※マイカー通勤 OK(無料駐車場あり)福利厚生・待遇
社会保険完備 ボーナス・賞与あり 交通費支給 住宅手当 副業OK 扶養控除内考慮 復職支援 制服貸与 日・祝日給与 UP ハラスメント相談窓口あり
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
※週 30 時間以上勤務の場合は社会保険加入可
・交通費支給(電車、バス上限 15,000 円/月)
・ガソリン代支給(マイカー通勤の場合)
・確定拠出年金制度あり
・育児休暇(取得実績あり・最大 2 年)※社会保険加入者
・産前産後休暇・介護休暇
・弔辞休暇
・子の看護等休暇 お子様 1 名につき 5 日/年 2 名以上 10 日/年(無給)
・病児保育利用補助あり
・外部研修補助、資格取得支援制度あり(条件あり)
・制服(ポロシャツ)支給:入社時に 2 枚貸与
・ウォーターサーバーあり
・フリードリンク/おやつ完備
・ベネフィットサービス導入
→導入企業10万店以上の店舗やパークで使える割引券やサービス券を使えるサービスです。応募条件
応募方法
「応募する」ボタンよりお気軽にご応募ください。
見学やご相談のみも歓迎しています! -
募集要項
募集要項
募集職種
児童指導員
仕事内容
発達に特性のある未就学児を対象に、ABA(応用行動分析)を基盤とした個別・小集団の療育支援を行っていただきます。保育士として、お子さまができることを少しずつ広げていけるような支援を行いながら、ご家庭との連携やチームでの支援計画づくりにも関わっていただきます。
《主な仕事内容》
・ABA をベースにした個別・小集団での発達支援
・年齢や発達段階に合わせた遊び・ルール遊びの企画と支援
・日常生活スキルや社会性を育てる活動のサポート
・保護者へのフィードバック、家庭での関わり方の提案
・記録業務(専用アプリでの入力:スマホ操作 OK)
・チームミーティングへの参加、支援計画の作成
※未経験やブランクのある方も、ABA 研修・OJT・メンター制度など安心のサポート体制
でしっかり学べます。診療科目・サービス形態
給与
パート・バイト
時給 1,200 円〜1,550 円給与の備考
実務経験 5 年以上の方 時給 1,300〜1,550 円
実務経験 5 年未満の方 時給 1,200〜1,550 円
前日当日の急な出勤依頼 時給 50 円 UP
土曜・祝日 時給 50 円 UP
プチボーナスあり(業績による)
通勤手当 上限 15,000 円(ガソリン代、安城駅からのバス定期代、電車代)
■試用期間
試用(研修)期間 6 ヶ月(試用期間中の労働条件時給‐50 円)
■賞与
年 2 回(6 月・12 月)業績による
※前年実績:20,000 円〜70,000 円
■昇給
年 1 回(4 月/人事評価制度に基づき算定)勤務時間・曜日
残業なし
■フルパートスタッフ
9:00〜17:30 の 7.5 時間勤務(休憩 60 分)
※週 35 時間勤務
※残業なし
■パートスタッフ
1)9:00〜13:30( 計 4.5 時間)
2)14:30〜17:30(計 3 時間)
休憩なし(1 日 6 時間以上で休憩 45 分、8 時間以上で休憩 60 分)
・残業なし
・祝日は営業
月曜〜土の週 6 日開所(日曜定休)休日・休暇
年間休日120日以上 週3日からOK 月1シフト提出
応相談
■フルパート
有給休暇 10 日/年
春季休暇 2 日(4・5・6 月)
夏季休暇 3 日(7・8・9 月)
■パートスタッフ
有給休暇 8 日/年程度
※有給は半年の勤務時間と日数を計算の上決定勤務地
児童発達支援 mico mico 安城校
業種:児童発達支援(1 歳〜6 歳までの未就学児対象)
住所:安城市浜富町 12 番地 1 ブリューゲン・ベル・マンション 1F
<アクセス>
東海道本線 JR 安城駅より車で約 6 分
名鉄西尾線 南安城駅より車で約 4 分/徒歩約 12 分
安城コロナワールドすぐ隣
②mico mico +桜井校
業種:児童発達支援・放課後等デイサービス(1 歳〜小学校低学年まで)
住所:安城市桜井町城向 2 丁目 1 番地 7
<アクセス>
名鉄西尾線 桜井駅より車で約 3 分/徒歩約 10 分
名鉄西尾線 堀内公園駅より車で約 2 分/徒歩約 11 分
アピタ南安城から徒歩 3 分
③mico mico 刈谷校
業種:児童発達支援・放課後等デイサービス(1 歳〜小学校低学年まで)
住所:刈谷市半城土西町 2 丁目 2-10 1F ヴィラヨサミ
2025 年 11 月開所予定(詳細は近日公開)
④放課後等デイサービス
安城市横山町毛賀知付近 (安城消防署付近)
2026 年 4 月開所予定(詳細は近日公開)
※勤務先はご希望に合わせて決定します。
※マイカー通勤 OK(無料駐車場あり)福利厚生・待遇
社会保険完備 ボーナス・賞与あり 交通費支給 住宅手当 副業OK 扶養控除内考慮 復職支援 制服貸与 日・祝日給与 UP ハラスメント相談窓口あり
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
※週 30 時間以上勤務の場合は社会保険加入可
・交通費支給(電車、バス上限 15,000 円/月)
・ガソリン代支給(マイカー通勤の場合)
・確定拠出年金制度あり
・育児休暇(取得実績あり・最大 2 年)※社会保険加入者
・産前産後休暇・介護休暇
・弔辞休暇
・子の看護等休暇 お子様 1 名につき 5 日/年 2 名以上 10 日/年(無給)
・病児保育利用補助あり
・外部研修補助、資格取得支援制度あり(条件あり)
・制服(ポロシャツ)支給:入社時に 2 枚貸与
・ウォーターサーバーあり
・フリードリンク/おやつ完備
・ベネフィットサービス導入
→導入企業10万店以上の店舗やパークで使える割引券やサービス券を使えるサービスです。応募条件
未経験可 ブランク可 年齢不問 未経験可 学歴不問 30 代活躍 40 代活躍 50 代活躍 WEB 面接可
《必須資格》
児童指導員の資格をお持ちの方
以下のいずれかに該当する方は、児童指導員の任用資格をお持ちです。
・児童福祉施設や教育機関での勤務経験がある方
(例:放課後等デイサービス、幼稚園、保育所、特別支援学校・学級、通級指導など)
教員免許をお持ちの方
・小学校教諭免許
・中学校教諭免許
・高等学校教諭免許
・特別支援学校教諭免許 など
国家資格をお持ちの方
・社会福祉士
・精神保健福祉士
※その他の学歴や資格でも要件を満たす場合があります。
「自分が当てはまるか不安な方」は、お気軽にお問い合わせください。
■7 時間フルパート
土曜日・祝日両方出勤できる方(多くても月の半分以下)
■パートスタッフ
平日のみではなく土曜日か祝日どちらかの出勤ができる方(多くても月の半分以下))
《歓迎条件》
・未経験・ブランク OK
・実務経験 5 年以上
・子どもの発達支援や療育に関心のある方
・教室運営に関心のある方
・基本的な PC 操作ができる方(Word・Excel・メールなど)
・童謡程度のピアノが弾ける方応募方法
「応募する」ボタンよりお気軽にご応募ください。
見学やご相談のみも歓迎しています! -
募集要項
募集要項
募集職種
PT・OT・ST・心理職
仕事内容
発達に特性のあるお子さまに対し、ABA(応用行動分析)を基盤とした個別・小集団療育を
行います。保護者支援や記録業務、チームでの支援計画立案にも関わっていただきます。
《主な仕事内容》
・ABA を活用した個別/小集団の療育支援
・発達段階に合わせた遊びやルール活動の提案
・感覚・運動・言語・情緒面へのアプローチ
・保護者へのフィードバックや家庭療育の提案
・チームでの支援計画立案、アプリでの記録業務(スマホ操作 OK)
※未経験やブランクのある方も、安心して学べる研修制度があります。診療科目・サービス形態
給与
パート・バイト
時給 1,400 円〜1,650 円
前日当日の急な出勤依頼 時給 50 円 UP
土曜・祝日 時給 50 円 UP
プチボーナスあり(業績による)
通勤手当 上限 15,000 円(ガソリン代、最寄り駅からのバス定期代、電車代)給与の備考
■試用期間
試用(研修)期間 6 ヶ月(試用期間中の労働条件時給‐50 円)
■賞与
年 2 回(6 月・12 月)業績による
※前年実績:20,000 円〜70,000 円
■昇給
年 1 回(4 月/人事評価制度に基づき算定)勤務時間・曜日
残業なし
■フルパートスタッフ
9:00〜17:30 の 7.5 時間勤務(休憩 60 分)
※週 35 時間勤務
※残業なし
■パートスタッフ
1)9:00〜13:30( 計 4.5 時間)
2)14:30〜17:30(計 3 時間)
休憩なし(1 日 6 時間以上で休憩 45 分、8 時間以上で休憩 60 分)
・残業なし
・祝日は営業
月曜〜土の週 6 日開所(日曜定休)休日・休暇
年間休日120日以上 週3日からOK 月1シフト提出
応相談
■フルパート
有給休暇 10 日/年
春季休暇 2 日(4・5・6 月)
夏季休暇 3 日(7・8・9 月)
■パートスタッフ
有給休暇 8 日/年程度
※有給は半年の勤務時間と日数を計算の上決定勤務地
児童発達支援 mico mico 安城校
業種:児童発達支援(1 歳〜6 歳までの未就学児対象)
住所:安城市浜富町 12 番地 1 ブリューゲン・ベル・マンション 1F
<アクセス>
東海道本線 JR 安城駅より車で約 6 分
名鉄西尾線 南安城駅より車で約 4 分/徒歩約 12 分
安城コロナワールドすぐ隣
②mico mico +桜井校
業種:児童発達支援・放課後等デイサービス(1 歳〜小学校低学年まで)
住所:安城市桜井町城向 2 丁目 1 番地 7
<アクセス>
名鉄西尾線 桜井駅より車で約 3 分/徒歩約 10 分
名鉄西尾線 堀内公園駅より車で約 2 分/徒歩約 11 分
アピタ南安城から徒歩 3 分
③mico mico 刈谷校
業種:児童発達支援・放課後等デイサービス(1 歳〜小学校低学年まで)
住所:刈谷市半城土西町 2 丁目 2-10 1F ヴィラヨサミ
2025 年 11 月開所予定(詳細は近日公開)
④放課後等デイサービス
安城市横山町毛賀知付近 (安城消防署付近)
2026 年 4 月開所予定(詳細は近日公開)
※勤務先はご希望に合わせて決定します。
※マイカー通勤 OK(無料駐車場あり)福利厚生・待遇
社会保険完備 ボーナス・賞与あり 交通費支給 住宅手当 副業OK 扶養控除内考慮 復職支援 制服貸与 日・祝日給与 UP ハラスメント相談窓口あり
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
※週 30 時間以上勤務の場合は社会保険加入可
・交通費支給(電車、バス上限 15,000 円/月)
・ガソリン代支給(マイカー通勤の場合)
・確定拠出年金制度あり
・育児休暇(取得実績あり・最大 2 年)※社会保険加入者
・産前産後休暇・介護休暇
・弔辞休暇
・子の看護等休暇 お子様 1 名につき 5 日/年 2 名以上 10 日/年(無給)
・病児保育利用補助あり
・外部研修補助、資格取得支援制度あり(条件あり)
・制服(ポロシャツ)支給:入社時に 2 枚貸与
・ウォーターサーバーあり
・フリードリンク/おやつ完備
・ベネフィットサービス導入
→導入企業 10 万店以上の店舗やパークで使える割引券やサービス券を使えるサービスです。応募条件
応募方法
「応募する」ボタンよりお気軽にご応募ください。
見学やご相談のみも歓迎しています!